20250203
2025(令和7年)年02月03日 月曜日
天気:☁くもり~☀晴れ
予想最高気温 10℃
予想最低気温 2℃
東京 日出6:40 日入17:11
======================
たわごと・ひとりごと
=====================
家賃未振り込みのお知らせがきて、ガクゼン。
なんでやねん、と預金を調べたら、口座からヘンな引き出しがあって
残高なしに。カードの不正利用を疑う。カード停止、解約したいけど。
カード会社のHP見ても、メールでの問い合わせ先や電話コールの案内もなく、
調査できないまま。財産取られ放題でマジで破産です。
困りました。家賃払わないと。
自己破産か、生活保護だな。もう、どうしよう・・・
皆さんに忠告
・カード番号は必ず控えておく
・カード紛失時に備えてカード裏面に記載の連絡先をメモしておく
・カード利用明細は有料でも必ず確認すること
・カードの利用限度額を設定しておく
・カード番号は必ず控えておく
・カード紛失時に備えてカード裏面に記載の連絡先をメモしておく
・カード利用明細は有料でも必ず確認すること
・カードの利用限度額を設定しておく
いま、なんとかするだけのお金がない。
家追い出されたら、どうしよう・・・
=====================
ちょっとchatGPT
=====================
ちょっとchatGPT
=====================
Q:
A:
=======================
できごと
透析以外の外出の 予定は、すべて天気次第です。
=======================
昨日のできごと
なし
今日の予定
透析
========================
おすすめU中部です、「いいね」を押してあげてね。
https://www.youtube.com/watch?v=7XE5HRK8eAA
この整体院さんのHP
https://sunrise-seitaiin.com/question/
========================
========================
昨日のニュース
https://news.yahoo.co.jp/topics
★★マークのニュースは、やけ君オススメです。
urlも添付しておきます。
========================
★国内
4日から日本海側など警報級大雪か
自民党交付金 6府県連で不記載
自公維 高校無償化を巡り神経戦
高校無償化巡る協議 ポイントは
福島第1作業「放射線に不安」急増
下水道管の老朽化 各地で改修に壁
加害者から身勝手な言葉 憤る遺族
子ども食堂最多 物価高で苦慮も
★国際
米が関税発動へ 貿易戦争に発展か
米の追加関税 中国「強烈に不満」
カナダ 米からの輸入品に関税25%
米大統領が署名 カナダなどに関税
ウクライナ選挙実施すべき 米特使
ウクライナに攻撃 世界遺産も被害
ミャンマー政変4年 劣勢の国軍
米で小型機墜落 地上でも1人死亡
★経済
米国関税 日本車メーカーの一大事
フジ現場 番組延ばしAC減らす策
キャベツ高騰 値付け悩むスーパー
ドクターイエロー2月も走行 理由
東海汽船 見送り紙テープを禁止へ
大量閉店のアバクロ なぜ大復活
仕事続かず スキマバイトで一変
「100均トレカ」なぜ大人もハマる
★スポーツ
五輪崖っぷち ロコ・ソラーレ黒星
中学生ペア 全日本卓球で堂々準V
ダル 朗希のド軍移籍に初めて言及
マラソン 給水アクシデントが続出
青学大・若林 引退レースで学生新
「山の名探偵」日本学生ハーフV
ハーフマラソン太田 日本新59:27
スノボW杯 日本勢が表彰台独占
★IT
県警本部長 偽情報は社会に不利益
PC部品の販売巡り騒動 各店の声
店に400人殺到で騒動に 販売中止
米インテルが通期赤字 38年ぶりか
従業員6人、グーグル日本を提訴
大野巡るデマ STARTOが法的措置
DeepSeek規制対象の半導体使用か
Googleの「米湾」メキシコが非難
★科学
H3ロケット5号機 打ち上げ成功
感染症流行 処方薬不足どう備える
世界最大の氷山 一部が大規模崩落
飲酒6h後のアルコール量は 検証
ヒスイ持ち去り後絶たず 対策へ
「直美」若手医師が急増 問題視
5年で子43人死亡 豆など窒息注意
言葉が音に聞こえる 失語症の障壁
==========================
透析の履歴
============================
============================
終わり
============================
今日も、ブログを見ていただき、ありがとうございました。
本日も、皆様にとって穏やかな1日でありますように
ではまた明日、いつものようにお会いしましょう。
この記事へのコメント