手料理の深層心理2
2020年(令和2年)02月18日 火曜日
手料理の深層心理2
ここから、女性が知っておくべき男性心理
・彼氏ではない男性が手料理を食べたいと言う4つの心理
1.脈ありかチェックしたい
その男性はあなたに好意を持っていて、脈ありかどうかをチェックしたいのです。
2.下心ありあり
手料理を振舞うことは、その男性とどちらかの部屋で2人きりになるということです。
男性が「手料理を食べたい」とお願いすることは、「部屋に行っていい?」もしくは「部屋に来ない?」と言っているのと同じなのです。
だから、下心ありありで、それをちょっと遠回しに表現を変えて誘っているだけなのです。
3.何となく社交辞令
「私、料理が得意なんだ~」のように言うことがありますよね。好きな男性の前では、女子力をアピールするために、料理が上手なことを宣言する女性もいます。また、趣味の話になって、「あなたの趣味は何?」と聞かれたら、「料理です」と答えることもあるでしょう。そういう時に、その場にいた男性は、社交辞令として、「料理上手なんだ。上手なら、手料理を食べてみたいなぁ」と言うこともあります。
空気が読めるタイプ、盛り上げ役になるタイプの男性に多いですね。この社交辞令で言われている時には、別に深く考える必要はありません。ただの社交辞令ですから、「またそのうち~」のように流してOKです。
4.好きな女性の手料理が食べたい
純粋にあなたに好意を持っていて、あなたの手料理が食べたいと思ったケースですね。別に脈ありかどうかをチェックしたいわけでも、「あわよくば!」という下心があるわけでもありません。男性が「好きな女性の手料理を食べてみたい」と思うのは、ごく当たり前の感情です。
・彼氏が手料理を食べたいとお願いする心理
1.好きな女性の手料理を食べたい
彼氏が付き合っている彼女の手料理を食べたいと思うのは、ごく自然のこと
2.自分で作るのが面倒くさい&お金がない
あなたは家政婦代わりになってるだけ
3.結婚相手にふさわしいかどうかの見極めたい
男性は結婚するなら、料理がうまい女性が良いと思っている人がほとんどです。「僕が作るから、女性に料理の腕は求めない」という男性や「料理が下手なら、宅配サービスや外食で良いよ」という男性はほとんどいません。
4.手料理に飢えている
男性が1人暮らしをしていると、コンビニやファーストフード、外食ばかりになって、手作りの家庭料理を食べる機会は少ないと思います。そうすると、手料理に飢えて、彼女に手料理を作ってもらいたいと思うようになるのです。
このケースも、あなたは張り切って彼氏の好きなものを作ってあげて良いと思います。ただ、1つ気を付けなければいけないのは、「手料理に飢えている=母親の味を期待している(マザコン)」ケースもあることです。
家庭の味を求める男性は、たいてい味の基準は母親の料理になります。マザコン気味の男性は「ママの味と違う」、「ママはこうだったのに」のようにすぐに母親と比べて、あなたにダメ出しをしてくることがありますので、注意してください。
・男性が喜ぶ手料理&喜ばない手料理
男性ウケが悪い手料理は?
・煮物など高齢者が好む料理
・オシャレ感満載でボリュームがない料理
・上品な料理
・エスニック系の料理
男性ウケ抜群の手料理は?
・ハンバーグ
・豚肉の生姜焼き
・豚丼
・鶏のから揚げ
・ガッツリ系の中華(回鍋肉や青椒肉絲など)
・カレーライス
・オムライス
彼氏じゃない男性に手料理を振舞う時にはそれなりの覚悟を!
あなたに気がある男性、もしくは下心がある男性と2人きりになったら、男性はそれなりに期待してきますし、それなりの行動を起こしてきます。
彼氏ではない男性に手料理を振舞うのは悪いことではありませんが、それ相応の覚悟をしておくようにしましょう。
断われない時には誰かを誘って!
どうしても断われないし、でも2人きりで手料理を振舞うのは嫌だという場合は、誰かを誘いましょう。2人きりではなく、3~4人なら身の危険を感じずに済みます。
この記事へのコメント