20200229朝の日報
2020年(令和2年)02月29日 土曜日
天気;晴れ
(東京 日出 6:12 日入 17:35)
体重 94.1kg ぎゃあ~、
・にんにくの日
・SNSに日本最高とコメントがあるという、学校が「休みになった」が理由で学生の投稿だろう。
・月末ですので、PCなどデータのバックアップ処理をすること
・図書館休館延長だと困るので一応、調べたよ。
・コロナ関連今後の動き予想
・東京オリンピック1年延期
・春せんばつ高校野球は無観客試合
・大相撲は無観客試合 (試合しないと番付が決まらんからね)
・桜のお花見が激減 上野公園は禁止へ
・卒業式入学式の廃止相次ぐ
・居酒屋倒産するかも、映画館、カラオケはガラガラだそうです。
・トイレットペーパーが買いだめされているという スーパーに行っても、いろんなものが売り切れています。なんかおかしいぞぉ!
・中国からの輸入が多い商品の在庫切れが続発しそう、例えば、割りばし、爪楊枝
冷凍野菜、100均商品
問題となっているPCR検査が行わていない理由
・陽性となった場合の収容病院がない、もうベッドがない
↑
・PCR検査を行わなければ陽性患者は出ない
↑
・保健所は検査依頼を受けない。本日早朝のニュースで、もう保健所を通さないようです。自費検査5400円だって。
↑
・国は患者数の数字を悪化させたくない
↑
・国はPCR検査体制は整ったという
↑
・PCR検査受けたい、受けらない
収容病院がないのは事実だ。だからクルーズ客船の残りの乗務員などは検査せず、陽性を出さないのだ、陽性だと下船させて入院となるけど、もうベッドがないのよ。
・個人的業務連絡
アイデアは、もう20個くらい、4月に解禁します。
この記事へのコメント